🏰あなたはもうバーチャル首里城を訪れましたか?

ダッソー・システムズ 創立 40周年の記念行事の一つとして開催された学生向けコンテスト。日本代表として「福岡大学」の作品「首里城」が選出されました。おめでとうございます!そしてここに、その作品をご紹介いたします。ここ に掲載されている全ての作品は、3DEXPERIENCEプラットフォームで稼働するブラウザーベースのxDesign アプリだけでモデリングされているそうです。バーチャル首里城の中に入るなら Discover it in 3Dをクリック。建造物を 3D で色々な角度から見ることができます。

A contest for students has held as one of the commemorative events for the 40th anniversary of Dassault Systèmes. "Shuri Castle", a work of "Fukuoka University", was selected as a representative of Japan. congratulations!  And here, I will introduce their work. All the works posted here are modeled only by the browser-based xDesign apps running on the 3DEXPERIENCE platform. Click Discover it in 3D​​​​​​​ to enter the virtual Shuri Castle. You can see the building from different angles in 3D.


世界的な遺跡や歴史的建造物の多くが、時を経て老朽化、損壊の危機に直面しています。ダッソー・システムズのリビングヘリテージ・プログラムによって、世界6チームの学生が3DEXPERIENCEプラットフォームを活用し、遺跡や歴史的建造物をバーチャル空間に3Dで再現してくれました。この6つのバーチャルツイン・エクスペリエンスは、史料や科学に基づく3Dモデルであり、遺跡や歴史的建造物と人々との関わりを知るためのタイムカプセルです。

是非、3Dモデルを介して、人類の歴史の理解を深めてみて下さい。学生の皆さんによる素晴らしい成果に心から拍手をお送りします。